コンテンツへ移動

大原観光保勝会

三千院、寂光院、大原温泉、赤しその里

  • お知らせお知らせ
  • 散策コース散策コース
    • 花の道
    • 響の道
    • 春の道
    • 風の道
    • 大原女の小径・大原女石像
  • 動画コーナー動画コーナー
  • 大原を知る大原を知る
    • 大原の一年間
    • 大原女(おおはらめ)
    • 大原女に変身・着付け体験
    • 大原の赤しそ
    • 大原の朝市大原の朝市
    • 大原温泉
  • アクセスアクセス
    • よくある質問(FAQ)
    • お問い合わせ
SNSで情報発信中!
2023年1月29日

SNSで情報発信中!

【2025】春の大原女まつり(4/19〜5/18)/時代行列(4/29)
2025年2月11日

【2025】春の大原女まつり(4/19〜5/18)/時代行列(4/29)

【5月10日〜5月25日】切り絵作家 望月めぐみ展
2025年4月10日

【5月10日〜5月25日】切り絵作家 望月めぐみ展

「大原女衣装」「大原女缶バッジ」の優待特典
2023年2月17日

「大原女衣装」「大原女缶バッジ」の優待特典

【毎週】1日農体験イベント&BBQ「旅とFARMY」
2023年7月22日

【毎週】1日農体験イベント&BBQ「旅とFARMY」

京都バス創業 100 周年記念ソング『女ふたり-京都、バスに揺られて』CD販売のお知らせ
2021年12月18日

京都バス創業 100 周年記念ソング『女ふたり-京都、バスに揺られて』CD販売のお知らせ

大原野菜が買える場所
2022年6月23日

大原野菜が買える場所

【募集】2025 春の大原女まつり 時代行列を一緒に歩いて下さる方
2025年2月11日

【募集】2025 春の大原女まつり 時代行列を一緒に歩いて下さる方

2/8〜2/11 三千院 「初午・大根焚き」【2025】
2024年11月24日

2/8〜2/11 三千院 「初午・大根焚き」【2025】

12/21〜12/23 寂光院かぼちゃ焚き(かぼちゃ供養)【2024】
2024年11月20日

12/21〜12/23 寂光院かぼちゃ焚き(かぼちゃ供養)【2024】

11/9〜12/1 宝泉院・秋の夜灯り(ライトアップ2024)
2024年11月8日

11/9〜12/1 宝泉院・秋の夜灯り(ライトアップ2024)

10/28〜 三千院「もみじ祭」(金色不動尊御開扉)
2024年10月20日

10/28〜 三千院「もみじ祭」(金色不動尊御開扉)

コスモスの見頃は10月中旬
2017年9月23日

コスモスの見頃は10月中旬

【10/25〜11/10】秋の大原女まつり 期間中は大原女着付け体験がお得に(2024)
2024年9月20日

【10/25〜11/10】秋の大原女まつり 期間中は大原女着付け体験がお得に(2024)

三千院 あじさいまつり(紫陽花が見頃)
2024年5月11日

三千院 あじさいまつり(紫陽花が見頃)

1 2 … 8
  • アクセス
  • 観る
  • 食べる
  • 買う
  • 泊まる
  • 体験する
  • サイトマップ

よくある質問(FAQ)

お問い合わせ

 

\大原観光保勝会をフォロー/

Facebook Instagram

\大原女LINEスタンプ/

LINEスタンプ

\Special Thanks/

とっておきの京都 大原記念病院

 

SHE SAW 大原

〒601-1242 京都市左京区大原来迎院町81-2
Tel : 075-744-2148

Copyright © 2021 大原観光保勝会

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress